※当記事は2021年2月25日にムリナクが宮崎県の小林警察署で運転免許の更新手続きを行った際の体験レポです。記事投稿後、講習内容等について変更がある場合がありますので、あくまで参考情報としてお読みくださいませー。
どうも、ムリナク(@murinakublog)です。
出勤日数の調整で会社から奇跡的に平日休みがもらえた2021年2月25日(木曜日)、
運転免許証の更新に行ってきました。
で、木曜日は運転免許センターだけでなく最寄りの警察署(小林警察署)が免許更新の講習を実施していたため、
せっかくなので
警察署での免許更新手続きにはじめてチャレンジしてみました。
というわけで今回は
警察署(小林警察署)で免許更新した場合の
・手続きの流れ
・所要時間
・講習の内容
・新しい免許を受け取る方法
についてムリナクの実体験を紹介していきますー
それじゃ早速行ってみましょーヽ(^o^)丿
- 小林警察署の場合、免許更新の手続きをする建物は警察署本部とは別棟の「交通安全協会」でした
- 小林警察署運転免許更新手続き(優良講習・ゴールド免許)の流れと所要時間
- 優良講習の内容
- 新しい免許証の受け取りは1ヶ月後でした
- まとめ
小林警察署の場合、免許更新の手続きをする建物は警察署本部とは別棟の「交通安全協会」でした
警察署の本部正面入り口から中をのぞくと、
「免許更新は後ろの建物(裏の安全協会)でやってるよー(ココじゃないんだよー)」という内容の表示があります。
本部の建物を抜けて裏の方に行くと
小林地区交通安全協会
の建物があります(外観は当記事冒頭の画像)。
ちなみに、
安全協会の建物の横には専用の駐車場があります。
車で行かれる方は
本部建物の横を抜けて裏(奥)の安全協会専用駐車場に止めたほうが歩く距離が短くて済むので楽ちんですよー。
小林警察署運転免許更新手続き(優良講習・ゴールド免許)の流れと所要時間
①窓口で受付(5分程度)
小林地区交通安全協会の建物に入るとすぐ左手に受付窓口があり、誰かしらスタッフさんが声をかけてくれますので呼ばれた窓口に行きます。
そこで免許証、更新連絡書、写真を提出します。
書類関係は窓口のスタッフさんが用意してくれて、
記入が必要な部分だけ「ここに日付と名前を書いてください」みたいに指示がありますので渡されるペンで記入していく流れでした。
ちなみに、
記入が必要だった項目は思ったより少なくて、
・写真の裏面に日付と名前
・アンケート用紙へのチェック(5か所くらいレ点を入れるだけ)と日付、名前
・受付用紙か申請書みたいなヤツに暗証番号
ぐらいでした。
もっといっぱい記入しないといけないのかと思ってたので簡単に終わって良かった(^^)
書類関係の準備をスタッフさんにやってもらったら最後に、新しい免許証の受け取り方法に関する案内(のちほど詳しく紹介します)があって窓口のやりとりは終了。
②視力検査(移動時間含め2-3分)
窓口スタッフの方に誘導され窓口横の入り口から事務所内にある視力検査機器に移動。
視力検査担当のスタッフさんの指示に従い30秒-1分くらいで検査終了。
③会計(5分)
更新手続きに必要な手数料(3000円)を現金支払い。
そして、
免許更新の恒例行事である
「交通安全協会費(2000円)へのご協力のお願い」
がありました。
ムリナクは丁重にお断りをしたのですが、担当スタッフさんからの
かなり「粘り強い」お願いを3分程度
聞いてようやく解放していただきました(^^;)
「お願い」の最後のほうでは半ばお説教のような強い言葉もいただきましたので、協会費への協力をお断りする予定の方は少し覚悟しときましょー
ちなみに、
協会費に協力する(2000円払う)と特典として、
小林警察署での更新手続き(免許センターと違い事前に証明写真機で撮影した写真の持参が必要)でも事務所内の機械で写真撮影をしてもらえる
ようでした(2021/02時点の情報です)。
なので、
協会費に協力する予定の方は証明写真(700-1000円程度)を用意しなくてもいい可能性がありますので、交通安全協会へ「協会費を支払えば写真は用意しなくていいのかどうか」について電話で確認しておくことをおすすめします。
④講習開始まで待機、講習(30分~)
受付等の手続きが完了すると、2階の会議室みたいな部屋に案内されますので講習開始時刻まで待機。
この日ムリナクが受講したゴールド免許の講習は参加者15名ほどでした。
週末の免許センターに比べたら圧倒的に空いてました。
優良講習時間はきっちり30分
でした。
優良講習の内容
動画の再生は無く、講習担当者さんのお話を聞く30分でした。
名簿の名前を見ながらクイズ出されたり、小テストに回答したりする必要もありませんでした👍。
講習担当者さんのお話の内容は、
・2020年はコロナの影響で交通量が少なかったから事故がめっちゃ減った
・だからコロナ終息後も不要不急の運転は控えて事故を無くしていこう
・9月-12月あたりは事故が多くなるから、夕方も早めにライトを点けて気を付けましょう
・信号のない横断歩道で右から来る歩行者を見逃さないよう注意しよう
等でした。
新しい免許証の受け取りは1ヶ月後でした
免許センターでの免許更新の場合は、新しい免許証が即日交付されると思いますが、
警察署で更新の場合は後日受取。
受取方法は
講習日当日に配布される引換券と交換。
というわけで
講習終了後も新免許受取までは旧免許証(裏面に受取日まで有効期限を延長する旨が記載)を使用します。
2月25日に更新手続きをしたムリナクの場合は1ヶ月後の3月31日(水)に受け取りに来るよう案内されました。
平日やん・・・(^^;)
というわけでスタッフさんに
「平日なんで受け取り行けるかどうか分からんっす」
と相談してみると、
「受取予定の1週間前くらいからであれば平日9時-17時の間で渡すことができるかもしれないので、受取出来そうな日があれば事前に電話してください」
とのこと。
それから、本人が来られないときは代理人による受取も可能(委任状の提出が必要)とのことでした。
てか普通に郵送してくれ~(^^;)
まとめ
今回も最後まで読んでくれてありがとー
また次の記事でお会いしましょー
ムリナク(@murinakublog)でしたーヽ(^o^)丿
※当記事は2021年2月25日にムリナクが宮崎県の小林警察署で運転免許の更新手続きを行った際の体験レポです。記事投稿後、講習内容等について変更がある場合がありますので、あくまで参考情報としてお読みくださいませー。